. .

知一庵さんの【写真館】より

諸気 気の脉は沈なり


経に曰く百病は気より生ず。

喜びがすぎて心をやぶるときは、その気が散じ、腎気が乗じて盛んになります。

怒りがすぎて肝をやぶるときは、その気がのぼり、肺気が乗じて盛んになります。

ひどく憂えて肺をやぶるときは、その気が聚まり、心気が乗じて盛んになります。

思いめぐらしすぎて脾をやぶるときは、その気が結ばれ、肝気が乗じて盛んになり ます。

度をこえ恐れて腎をやぶるときは、その気が弱り、脾気が乗じて盛んになります。

暑いときは気が泄れ、寒いときは気が納まります。

もし恬淡【訳注:あっさりしていて物事に執着しないこと。心やすらかで欲のない こと】虚無【訳注:心にわだかまりがないこと。何物にもとらわれず虚心であること。】精神内に守れば、病が生じることがあるでしょうか。






灸、肺兪、神堂、膈兪、肝兪、三里。

鍼、承満、梁門にさすべし。






【訳者私見】

七情内傷による致病について述べていますね。

恬淡虚無とし精神内に守れば病気にならないそうで(^=^;、大変なことです。

さて、肺兪、神堂、膈兪、肝兪、三里の施灸は、裏をたてることを中心とした考え でしょう。神堂があるのは、やはり七情内傷の病だからでしょうねえ。そして 肝気を調え、精神面をささえ、肺兪、三里で天空の気、地の気を支えていきます。

梁門、承満はいつもの通り、上腹部で気欝を払うというパターンですね。







.....鍼灸重宝記の目次に戻ります........


☆☆☆☆ここをクリックすると始めのページにもどれます(⌒_⌒)☆☆☆☆◎◎◎←←←←←はじめのページへ←←←←←◎◎◎☆☆☆☆ここをクリックすると始めのページにもどれます(⌒_⌒)☆☆☆☆

メイルの宛先はこちらです→pxl02541@nifty.ne.jp.お手紙はこちらへ...メイルの宛先はこちらです→pxl02541@nifty.ne.jp.



pxl02541@nifty.ne.jp