. .


産後、産後のからだ



リウマチや喘息の方に、いつからですか?と質問をしますと、出産後からというお返事を頂くことがあります。出産後にでる諸症状にはいろいろなものがあります。出産とは女性の身体にどんな影響をあたえるのでしょうか?


出産の身体への負担

出産は女性の身体にとって、大きな負担です。気血が大きく虚すときでもあります。ただし、それさえも生理的な範疇として受けとめる力が健康な女性にはあります。素晴らしいことですねえ。

出産という大きな気血の傾きは、女性の身体にとって大きな転機となります。プラスの方向としては、お血や排泄物がスッキリと排泄されることにより身体の瘀滞が取れることです。産後、なんとなく奇麗になったとか、生理痛が軽くなったなどのお声が聞かれることがありますね。


回復できない産後の身体

そしてもし、この大きな気血の傾きを回復できないままであったらどうなるのでしょうか?。産後の時期というのは赤ちゃんがいますので、睡眠も思う存分とれずになかなか回復のきっかけがつかめないこともあります。

大きく気血が弱った状態の出産後の身体。もし回復のリズムに乗れず、気血が虚したままの状態であると、冷えや精神的な負担、風邪などが病のきっかけと為り深く潜ってしまうことがあります。全身の弱りに乗じて外邪が身体に潜り込んでくるわですから、なかなか治らない病となってしまうのです。




こういった場合の治療方針としては、正気を助け邪気を取り去るという治療をおこなうわけですが、 この状態が長期に続くと、治療もなかなか難しくなってきます。産後の早い『身体が生理的に回復したがっている時期』での治療が大切なわけです。

産後、調子が悪いと思った方は、赤ちゃんがいて大変かとは思いますが、 なるべく早くご相談いただきたいと思うのです。


産後の身体に大切なこと

産後に肩こりを訴える方がいらっしゃいます。子供をおんぶするかななどといろいろ思い当たることもあるかと思います。それにしてもおかしいなあなんて思われている方も多いと思います。 腱鞘炎でも非常に治り難くなっていることもあります。

いままでお話してまいりましたように、産後は身体の力そのものが非常に落ちているときです。このようなときにはまず身体の回復をはかることが第一です。

それには充分な休養と適切な飲食が必要ですね。

が、赤ちゃんもいますよね。夜もたくさん眠れません。家事も山盛りのように増えます。身体を休めといっても無理からぬ状況が生まれているわけです。




からだはとても虚損している、なかなか休養する時間もない。

そういったときにおこってきている症状は、たとえ肩こりなどのように普段なら一晩寝れば解決していたような状況の方でもなかなか解消しないという状態に陥ることがよくありますし、また腰痛や首、肩の痛み、腱鞘炎などの筋の痛みもなかなかなおりません。そしてまた、★""リウマチや喘息などと行った難しい病気のきっかけになることもよくあるのです。




出産という大きな傾きを、どのように越えていくか、女性の人生にとって大きな山場といえましょう

上手に工夫して休養をとり、自力の解決が無理な場合は、早めに積極的な 治療を考えてみましょう。






.....不妊、婦人科、産後のからだの目次に戻ります........
☆☆☆☆ここをクリックすると始めのページにもどれます(⌒_⌒)☆☆☆☆◎◎◎←←←←←はじめのページへ←←←←←◎◎◎☆☆☆☆ここをクリックすると始めのページにもどれます(⌒_⌒)☆☆☆☆

メイルの宛先はこちらです→pxl02541@nifty.ne.jp.お手紙はこちらへ...メイルの宛先はこちらです→pxl02541@nifty.ne.jp.