ピンクのお家
ビッグママ治療室新築日記


   

7月15日 木曜日 ものすごーーーい湿度。職人さんたち、つらいだろうなあ。

7月12日に続き、二回目のクレーンです。

午前中は別の場所で仕事。午後から現場にいきました。

近所の道路で、4トン車からから2トン車への積み替えをしています。

これが高かったのよねーーーー。

たくさんのヘーベル板にまじって、開口部の窓やドアなどきています。

二階の柱がたち、二階の天井の上にヘーベル板が並べられています。

一階の床ヘーベル、二階の床ヘーベル、天井のヘーベルとヘーベル板 サンドイッチ。

     

午前中にみてきた、普請中の木造住宅にくらべて、本当に家の中の柱が 少ない。数枚の耐震フレームと、数本の柱しかみえません。今見えているところ だけが将来改築するときに動かせない所なんだなあ。


午後2時過ぎ ごろから、クレーンで窓枠や大きな玄関扉が運びこまれはじめました。

      


おお、もうガラスが入っている。

玄関は、大きな鉄枠がまずはめ込まれています。自宅用の玄関は両袖に ガラスのはいったものなので、結構大きい鉄枠です。治療室は普通の 玄関なので、それなりの大きさ。

2トントラックの荷台に職人さんがふたり、降ろされてきたクレーンの紐に ヘーベル板とか、窓枠をくくりつけます。

クレーン職人さんがういーーーんと引き上げ、庭の上を通過し、とび職さんがまつ いろいろなところに運び込みます。

二階床、二階天井部のヘーベル板敷き詰めのときには、全体にネットを張り、 それを足場代わりにしながら、作業をすすめています。

玄関枠はとっても重く、職人さんが4人でうけとめています。

大変そうだなあ。


5時ごろ には、運び入れが終わりました。

その後、とび職さん達があれこれと作業。

平行して基礎やさんが一階基礎部分にたまった、水のかき出しをはじめました。

若い子にヘーベル板を持ち上げさせながら

『おい、おまえは落ちてもいいけど、ヘーベル板は割るな』と、

にこにこからかいながら、楽しそうにデッキブラシをもって作業をなさっていまし た。基礎に溜まった泥水のかき出しなんて面倒でいやな作業だろうに、 気持ちよく作業なさっていて、みていて安心できました。

治療室を建てようのはじめへ ビッグママ治療室のホームページに戻ります