ママと赤ちゃんのタイムテーブル【妊娠中】


時期 月数 週数 ママ 赤ちゃん
初期 第2月 04|07 ・子宮の大きさは鶏の卵よりやや大きい。
・つわりが始まります。
・乳房が張り、乳頭が敏感になります。
・眠気が強いです。
・身長は約2|3cm 体重は約4g (7週ころ)
・心臓の拍動は6週ころから認め、7週には100%確認されます
・心臓、胃、腸などの内臓ができ始め、目や耳、口などが現れます。
第3月 08|11 ・子宮の大きさは握りこぶし大くらいになります。
・つわりの症状は今がピークです。
・子宮が大きくなるときに子宮のじん帯が引っ張られるため、足のつけ根が
チクチク痛むことがあります。
・ホルモンの影響や子宮が腸を圧迫するため、便秘になることが多いです。
・身長は約8|9cm 体重は約30g (11週ころ)
・頭、胴、足が発達して3頭身になります。
・手足の指が分かれ爪が生え始めます。
・肝臓、胃、腎臓などが働きだし、赤ちゃんは羊水を飲み、尿を排泄し始め
 ます。
・8週目くらいにはもう皮膚感覚が生じています。「痛い」「くすぐったい」などの
 皮膚の刺激が脳をますます発達させていきます。
第4月 12|15 ・子宮は赤ちゃんの頭くらいの大きさになり、お腹のふくらみが外からも
 分かるようになります。
・胎盤が完成してくるので、流産の心配が減ります。
・14週ころから基礎体温が下がり、体のだるさが取れてきます。
・ほとんどのママはつわりが治まってきます。
・身長は約16cm  体重は約100g  (15週ころ)
・男女の区別ができてきます。
・内臓の形態はほとんど完成しましたが、機能はこれから始まります。
・皮膚は厚みを増して丈夫になってきます。
・目は閉じていますが、口は開けたり閉じたりしています。
・耳は4ヶ月ころから子宮の外の音をちゃんと聞き取っています。急に大きい
 音がするとピクンと反応します。
中期 第5月 16|19 ・子宮の大きさは大人の頭くらいになり、おへその辺りまでになります。
 子宮底長は14|18cmです。
・乳腺が発達して妊娠前より乳房がひと回り大きくなります。
 黄色い乳汁が出ることもあります。
・初産婦さんでは20週ころ、経産婦さんでは18週ころから胎動を感じます。
・身長は約25cm  体重は約280g  (19週ころ)
・体の動きが活発になり、上体を後ろに反らす、足を前にグーンと伸ばす、
 首を左右に振る、手の指を握るなどの動きをするようになります。
・指しゃぶりを始めます。
・髪の毛が生えます。
・頻繁に耳にするママの声を覚え、その声を聞くたびに「知っている音だ」と
 安心します。
第6月 20|23 ・子宮は大人の頭よりもひと回り大きくなり、おへその辺りまで達します。
 子宮底長は18|20cmです。
・お腹のふくらみが目立ってきます。
・脚の冷えで血流が悪くなることや、筋肉が疲労して、ふくらはぎがつりやす
 くなります。
・子宮が大きくなってくると下半身の静脈が圧迫され、痔や静脈瘤が出来や
 すくなります。
・体の重心のズレが起こり、腰痛や背中の痛みが出やすくなります。
・身長は約30cm  体重は約700g  (23週ころ)
・男女の外性器がはっきりしてきます。
・嗅覚が完成し、羊水の中にいてもママの匂いを感じ始めています。
・腎機能が発達し、20週ころから羊水の中におしっこをします。赤ちゃんは
 その羊水を飲み込んで、小腸の中でちゃんとろ過しています。
・ママが空腹だと赤ちゃんも空腹を感じます。母体から自然に栄養をもらえる
 ので空腹はないと考えられがちですが、これは間違いで、逆にママが満腹
 だと赤ちゃんも満腹感を味わっています。
第7月 24|27 ・子宮はおへそより高くなり、突き出てきます。
 子宮底長は21|24cmです。
・お腹の皮膚が引き伸ばされて、妊娠線が出来やすい時期です。
・仰向けに寝ると息苦しくなってきます(仰臥位性低血圧症候群)。
・お腹の重みやホルモンの影響で骨盤の関節が緩み、腰痛が強くなること
 があります。
・身長は約38cm  体重は約1200g  (27週ころ)
・羊水の中で回転して自分で向きを変えられます。逆子になることも。
・味覚もずいぶん発達してきて甘みや苦みが分かるようになります。
・自分の指を探しては口に入れ、手をなめたりします。生まれたときに指に
 吸いダコが出来ている赤ちゃんもいます。
・外の音に対して好き嫌いを感じるようになります。嫌いな音がして不愉快に
 なると指しゃぶりをする赤ちゃんもいます。
・7ヶ月ころには声を出す機能が出来上がりますが、赤ちゃんがお腹の中で
 声を出しているかどうかは、はっきり分かっていません。
・真っ暗な子宮の中で生活していても、赤ちゃんはお母さんの生活から昼と
 夜の区別や、明るい暗いの区別を脳で感じています。お母さんが妊娠中
 昼夜めちゃくちゃな生活をしていると、赤ちゃんの体内時計が狂い、生まれ
 てから情緒不安定になることもあります。
後期 第8月 28|31 ・子宮はおへそとみぞおちの間ぐらいまで高くなります。
 子宮底長は25|28cmです。
・胎動をますます強く感じます。
・時々、お腹が張るのが感じられます。
・お乳が出始めることがあります。
・身長は約43cm  体重は約1800g  (31週ころ)
・誕生に備えて肺呼吸の練習を始めます。
・体が大きくなるため、多くの赤ちゃんは広い骨盤の中に大きな頭やお尻を
 入れて縦の向きになります。
・この頃になると、赤ちゃんは単に快・不快だけでなく、お母さんの喜びや
 感動、不安や悲しみをくみとって、それぞれ違った反応を示します。
・聴覚がほぼ完成し、音の調子や強さ、高低を聞き分けています。お母さんの
 ヒステリックな声を聞くと赤ちゃんの血圧は激しく上下し、貧血になることも
 あります。赤ちゃんに心地よい音を聴かせるように心配りをしましょう。
第9月 32|35 ・子宮はみぞおちの辺りまで高くなります。
 子宮底長は28|30cmです。
・胃が押し上げられて、つわりのようなムカムカ感を感じたり、食べる量が
 減ったりします。
・大きくなった子宮に心臓や肺が圧迫されて、動悸や息切れがします。
・膀胱も圧迫するため、頻尿や尿もれも起こります。
・足のつけ根が痛んだり、足がつったりします。さらにむくみやすくなります。
・身長は約47cm  体重は約2500g  (35週ころ)
・35週になると肺の機能は完成です。
・髪の毛が長くなり、爪は指の先端まで伸びてきます。
・32週ころから、起きている時と眠っている時の区別が出来てきます。
 だいたい20分サイクル。
第十月 36|39 ・子宮は少し下がってきて前下方に突き出した感じになります。そのため
 胃の圧迫がとれて、食欲が出てきます。  子宮底長は31|33cmです。
・不規則なお腹の張りを感じます。
・破水、おしるし、前駆陣痛といったお産が近づいている兆候があります。
・身長は約50cm  体重は約3000g  (39週ころ)
・あごを胸につけ、ひざをお腹に引き寄せ、生まれるときを待っています。
・赤ちゃんは自分で出産の時期を決め、時期が近づくと子宮口をやわらかく
 するホルモンを出し、母親の脳に知らせます。


☆☆☆☆ここをクリックすると始めのページにもどれます(⌒_⌒)☆☆☆☆◎◎◎←←←←←はじめのページへ←←←←←◎◎◎☆☆☆☆ここをクリックすると始めのページにもどれます(⌒_⌒)☆☆☆☆

メイルの宛先はこちらです→pxl02541@nifty.ne.jp.お手紙はこちらへ...メイルの宛先はこちらです→pxl02541@nifty.ne.jp.